中静産業株式会社
なかしずかさんぎょう
当社は新潟県内のスーパーマーケットや食品製造業へ、POSレジや包装機などの販売からメンテナンスまでを一貫して手掛けています。
新潟愛を原動力に、デジタルとAI技術で食の未来を支えています。
新潟愛を原動力に、デジタルとAI技術で食の未来を支えています。

- 企業情報
- キャリア
企業情報
事業内容 | 流通、物流システム、POSシステム、包装ライン、計量システムバーコードシステム、食品加工機器などの販売、リース及びメンテナンスを手掛ける総合商社です。 |
---|---|
所在地 | <本社> 新潟県長岡市新産2-13-3 |
電話番号 | 0258-46-6955 |
FAX番号 | 0258-46-9089 |
設立 | 昭和38年 |
代表 | 中静 剛 |
業種 | 小売業 |
資本金 | 2000万円 |
従業員数 | 31名 |
ホームページ | https://www.nakashizuka.co.jp/ |
キャリア採用
募集職種 | 提案営業(機材や資材) |
---|---|
仕事内容 | 普通自動車免許と食品調理機械に興味があればOKです。 【業務の概要】 ■調理機械、食品加工機、その他消耗品などの営業を行います ■取引先は、主にスーパーマーケット・飲食店・食品製造加工会社等で、人手不足解決の商品提案をしています。 ■営業エリアは、中越地区となります。 【入社後の活躍】 ■お客様や商品・対処方法等を、初めは先輩と同行して学びます。また、研修制度などもありますので安心です。1年後には独り立ちできる育成体制を整えてます。 ◇当社ホームページ・Youtubeもご覧ください。 変更範囲:会社の定める業務 |
年収・給与 | 月給300,000円~350,000円 ※試用期間3ヵ月あり(賃金同一) ※上記には固定残業代(70,800円~82,600円/40時間分)を含む。超過分は別途支給します |
諸手当 | 通勤手当、残業手当、業績特別手当(半期締め、賞与時に支給) |
昇給・賞与 | 【昇給】1月あたり10,000円~20,000円(前年度実績) 【賞与】年3回 計基本給4.00ヶ月分(前年度実績) |
勤務地 | 新潟県長岡市新産2-13-3 |
勤務時間 | 8時30分~17時30分 |
休日・休暇 | 土曜日、日曜日、その他 GW・お盆期間・年末年始休み有り ※祝日または当社カレンダー休日に、年2回程度当番で出勤あり 有給休暇(6ヵ月経過後の年次有給休暇日数10日) |
福利厚生 | 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険、退職金共済加入 退職金制度あり(勤続年数5年以上)、定年制あり(65歳)、再雇用制度あり(70歳まで) 褒賞金制度あり(四半期、半期、年間目標達成、社長賞、活動賞) 住宅手当制度あり(対象エリアから市内へ移住される単身20代の方) 健康診断(40歳以上は人間ドック健診) |
応募条件 | 専門卒以上 |
選考方法 | 面接(予定1回)、書類選考 |
お問い合わせ |
電話番号:0258-46-6955 メールアドレス:recruit@nakashizuka.co.jp 担当者名:中静 |