ドラッグトップス/株式会社 星光堂薬局
せいこうどうやっきょく
長岡市発祥企業、2021年で創業100年。
東証一部上場企業「サンドラッグ」グループの一員で、経営の安定感も抜群です。
当社は、教育に関して、特に力を入れており、「15年教育カリキュラム」といって、新入社員から、役職・職務に応じた適切な教育を15年間継続して受けられる環境があります。
また、月間残業時間(1.8時間/2019年実績)は業界平均と比較しても少なく働きやすい環境です。
東証一部上場企業「サンドラッグ」グループの一員で、経営の安定感も抜群です。
当社は、教育に関して、特に力を入れており、「15年教育カリキュラム」といって、新入社員から、役職・職務に応じた適切な教育を15年間継続して受けられる環境があります。
また、月間残業時間(1.8時間/2019年実績)は業界平均と比較しても少なく働きやすい環境です。

企業情報
事業内容 | ドラッグストア及び調剤薬局のチェーン経営 「ドラッグトップス」(新潟県)「サンドラッグ」(福島県)の運営 |
---|---|
所在地 | 〒950-0865 新潟市中央区本馬越2丁目8番21号 |
電話番号 | 025-367-0176(採用ダイヤル) |
FAX番号 | 025-243-0070 |
設立 | 昭和26年4月 |
代表 | 代表取締役社長 小島 徹 |
業種 | 流通・小売・サービス |
資本金 | 9,000万円 |
従業員数 | 955名(2020年3月実績) ※パート・アルバイト含む |
ホームページ | https://drugtops.sundrug.co.jp |
認証 |
|
備考 | 店舗運営職として店舗運営に関わる接客、作業を行います。登録販売者という薬の専門家の資格を取得後は、医薬品の販売、情報提供も大事な仕事なります。接客が好きな方、資格に興味がある方、ぜひ説明を聞いてみてください。 |
新卒採用(大学院・大卒・短大卒・専門学校卒)
求人番号 | 0183S2001 |
---|---|
募集職種 | 店舗運営職(店長・幹部候補):25名 |
仕事内容 | 入社後は全員店舗に配属されます。 その後、様々な教育を受けながら、能力・適正に応じて、店長・本社スタッフへ登用もあり。 |
初任給(実績) | 大学院 208,900円 大学卒 201,100円 短大卒 176,500円 専門卒 176,500円 |
諸手当 | 通勤手当(実費支給、駐車場完備)、時間外手当、登録販売者手当、家族手当、遠隔地赴任手当・役職手当 |
昇給・賞与 | 昇給・年1回(4月) 賞与・年2回(7月・12月) |
勤務地 | 新潟県全域・福島県中通地方 |
勤務時間 | 1日平均8時間/週40時間/ローテーション制/1ヶ月単位の変形労働時間制採用 |
休日・休暇 | 年間109日(2021年度より適用予定)+有給休暇計画的付与5日 |
福利厚生 | ・慶弔見舞金制度 ・従業員持株制度 ・社員購入割引制度 ・借り上げ社宅制度 ・確定拠出年金制度 ・定年後継続雇用制度 ・定期健康診断 ・育児、介護休暇制度 ・育児休業延長制度 ・産前・産後休暇制度 ・復職フォロー制度 ※新潟県ハッピー・パートナー企業認定 ・労働組合あり |
教育制度 | サンドラッググループ独自の「15年教育カリキュラム」に沿って高度な教育を行います! 【社内研修】 ・新入社員基礎研修 ・新入社員フォローアップ研修 ・オペレーション研修(初級~3級まで段階的にステップアップできる教育体系) ・販売セミナー(医薬品の知識を系統立てて学べます) ・登録販売者試験対策セミナー(合格までしっかりサポート) ・商品セミナー ・中堅育成セミナー ・部下育成、コーチングセミナー ・管理者研修 他 【社外研修】 ・海外視察研修 ・化粧品担当者向けセミナー ・中堅社員向け学術研修 ・登録販売者継続研修 ・各種セミナー 他 |
応募条件 | 2021年春に大学、短大、専門学校を卒業見込みの方※既卒可 |
選考方法 | 適性検査/小作文/筆記試験/面接 |
採用予定学科 | 全学部全学科 |
過去採用実績 | 新潟大学、新潟県立大学、新潟薬科大学、新潟医療福祉大学、新潟産業大学、新潟経営大学、新潟工科大学、敬和学園大学、新潟国際情報大学、青陵大学、長岡大学、長岡技術科学大学、群馬県立女子大学、北陸大学、いわき明星大学、専修大学、大東文化大学、神奈川大学、駿河台大学、城西大学、仙台大学、青陵短期大学、大原簿記公務員専門学校、新潟公務員法律専門学校、日本こども福祉専門学校、新潟ビジネス専門学校、新潟医療福祉カレッジ |
お問い合わせ |
電話番号:025-367-0176(採用ダイヤル) メールアドレス:h.wakatuki@skd.sundrug.co.jp 担当者名:人材開発室 若月弘和 |
インターンシップ情報
インターンシップ内容 | 『見えないを知る』をテーマに2daysインターンシップ・1day仕事体験開催中! 普段お客様としてご利用されているドラッグストアの見えない・知らない部分を体験できます。 1dayタイプのメインプログラムは「接客研修体験」。入社後の接客教育を一部受けていただいた後、医薬品の販売のロールプレイングを体験していただきます。 2daysタイプは、売場づくり体験がメインです。何気なく買い物をしている売場にも実は多くの仕掛けやロジックが満載。こちらも社内教育を体験後、得た知識を利用して売場づくりのワークショップを実施。 両方とも先輩社員座談会や自己分析も実施しています。 |
---|---|
求める人物像 | 人に興味がある。商品に興味がある。資格に興味がある。人と接することが好きな方、人と話をすることが好きな方、いろいろなことに興味がある方、前向きな考えが出来る方。そんな方にぜひ体験していただきたいです。 |
こんな人におすすめ | 小売業(お店の仕事)って、作業ばかりで大変そう…と思っている方にこそ参加していただきたいです。きっと考えが変わりますよ。 |
メッセージ | 入社後に「登録販売者」という医薬品販売に必須の資格を取得し、薬のプロとして活躍している先輩社員も多数います。 |
開催日程 | 1day仕事体験:2021年1月17日(日)/30日(土)/2月14日(日)/20日(土) 2daysIS:2021年2月13日(土)・14日(日) |
開催時間 | 1day仕事体験:1月17日(日)・2月14日(日) 9:00~13:00/1月30日(土)・2月20日(土) 13:00~17:00 2daysIS:2021年2月13日(土)・14日(日) 両日14:00~18:00 |
実施場所・部署 | 星光堂薬局 本社 |
募集人数 | 1day仕事体験:各回5名まで 2daysIS:10名程度 |
その他(交通費・昼食等) | 交通費、昼食は支給していません。 |
応募方法 | マイナビ・リクナビ・にいがた就職応援団ナビ、からも応募可。 |
お問い合わせ |
電話番号:025-367-0176 メールアドレス:h.wakatuki@skd.sundrug.co.jp 担当者名:人材開発室 若月弘和 |