システム精工株式会社 | 長岡就職・転職・Uターンなび|でーjobら、ねっと

システム精工株式会社

しすてむせいこう

システム精工株式会社
  • 企業情報
  • キャリア

企業情報

事業内容ハードディスク用磁気ディスクの自動製造装置、半導体ウェーハ検査装置、およびその他FA装置の設計・製造・販売
所在地新潟県長岡市南陽2-951-6
電話番号0258-22-1322
FAX番号0258-22-0185
設立1978年9月
代表滝川 聡
業種メーカー(精密機器)
資本金1億3220万円
従業員数40名
ホームページhttps://www.systemseiko.co.jp/

キャリア採用

募集職種■機械設計
■装置のPLC設計
■生産管理
仕事内容■機械設計
新規開発装置の構想設計から基本設計・詳細設計・評価までを一貫して担当していただきます。

■装置のPLC設計
装置のプログラムならびに、電気配線設計、主にPLC(三菱・安川電機、キーエンス)でのプログラム製作や、PCによるプログラム製作をお願いします。1点物の設計~量産型の設計まで幅広く担当していただきます。

■生産管理
同社の生産管理(調達含む)の担当として、納期や価格の調整、仕入先との価格交渉をメインに、業務をお任せします。主体的に先方との納期調整や価格交渉できる方を歓迎します!
年収・給与■機械設計
予定年収:300万円~600万円

■装置のPLC設計
予定年収:400万円~600万円

■生産管理
予定年収:350万円~500万円
諸手当■通勤手当:実費支給(上限30,000円/月)
■職務手当
昇給・賞与■昇給:年1回(4月)
■賞与:年2回(7月・12月)
■決算賞与:3月(業績による)
勤務地新潟県長岡市南陽2-951-6
勤務時間8:30~17:30(休憩時間:60分)
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
福利厚生■時短勤務
■産休・育休・介護休
■お弁当注文可
■軽食完備
■社員旅行
教育制度■各種研修
■資格取得支援
選考方法書類選考⇒一次面接⇒二次面接⇒採用
お問い合わせ 電話番号:0258-22-1322

担当者名:星野
その他:受付時間:8:30~17:30
外部サイト:https://recruit.systemseiko.co.jp/

アクセスマップ