株式会社植木組
うえきぐみ

「明日を創造・常に挑戦・一緒に感動」を企業理念に、社会資本整備はもとより、環境保全にも積極的に取り組む建設会社です。
社員育成に力を入れており、新入社員研修をはじめとした階層別研修や専門的なスキルアップを図る部門別研修のほか通信教育等も実施しています。
社員育成に力を入れており、新入社員研修をはじめとした階層別研修や専門的なスキルアップを図る部門別研修のほか通信教育等も実施しています。

- 企業情報
- 新卒
- インターン
企業情報
事業内容 | 総合建設業 1.土木、建築、管、舗装、軌道工事の請負並びに企画、設計、監理及びコンサルティング業務 2.土地、建物の売買、交換、賃貸、管理及びそれらの斡旋並びに土地造成事業 3.自動車、建設用資材機器装置の製造、整備、販売及び賃貸 4.発電用施設、設備の保守、修繕、維持管理業務 5.産業廃棄物の収集、運搬並びに経営 6.前各号に付帯する一切の業務 |
---|---|
所在地 | 新潟県柏崎市駅前1丁目5番45号 |
電話番号 | 0257-23-2200 |
設立 | 昭和23年7月26日 |
代表 | 代表取締役社長 植木 義明 |
業種 | 建設・建築・電気工事・不動産 |
資本金 | 53億1567万円 |
従業員数 | 617名(男性570名 女性47名/2022年4月) |
ホームページ | https://www.uekigumi.co.jp/ |
認証 |
|
新卒採用(大学院・大卒・短大卒・専門学校卒)
募集職種 | 技術職(土木系・建築系) 事務・営業職 |
---|---|
仕事内容 | [技術職/施工管理職] 品質・原価・工程・安全・環境等の現場の総合的な管理を行う仕事です。 専門業者の方々とコミュニケーションをとりながら、モノづくりを進めていきます。 [事務・営業職] お客様含め社内各部署と連携をとりながら間接的にモノづくりに貢献していきます。 |
初任給(実績) | 院了 209,000円 大卒 203,000円 |
諸手当 | 超過勤務・扶養家族・通勤手当 他 ※技術職(施工管理職)は現場手当あり(15,000円) ※関東勤務は地域手当あり(院了32,700円、大卒31,600) |
昇給・賞与 | 昇給:年1回(7月) 賞与:年2回(6月、12月) |
勤務地 | 技術職:新潟本店・東京本店エリア 事務・営業職:新潟本店エリア ※キャリア形成の為本社・各本店間の異動あり |
勤務時間 | 8:30~17:30(施工管理職については8:00~17:00) |
休日・休暇 | 完全週休2日制(土・日) 年間休日122日 祝日、夏季・年末年始、特別休暇、有給休暇 |
福利厚生 | 各種社会保険完備 制度/企業年金、社員持株会、財形住宅融資、共済会 他 施設/独身寮、社宅、借上社宅、湯沢NASPAガーデンホテル、奥湯河原リゾートマンション、会員制リゾートクラブ施設 |
教育制度 | 入社から1年間を研修期間とし、技術者としての基礎を学んで頂きます。 その後も、階層別研修、部門別研修、キャリアアップ研修と長期的・多角的な研修制度を完備。 その他、通信教育による自己啓発にも取り組んでいます。 |
応募条件 | 2023年3月 大学院、大学、短大、専門学校卒業見込みの方 ※事務・営業職については、大学院・大学 卒とする |
選考方法 | 基礎学力検査、適性検査、面接(個人・集団) |
採用予定学科 | 土木系技術職/土木系・機械系・農学系・地質系・環境系学科 建築系技術職/建築系・機械系・電気系学科 事務・営業職/学部・学科不問 |
過去採用実績 | <大学院>長岡技術科学大学、新潟大学、新潟工科大学 <大学>秋田大学、足利大学、足利工業大学、茨城大学、金沢大学、金沢工業大学、関東学院大学、北里大学、慶応義塾大学、工学院大学、国士舘大学、芝浦工業大学、信州大学、千葉工業大学、東海大学、東京電機大学、東京都市大学、東京理科大学、東北学院大学、東北工業大学、東洋大学、長岡技術科学大学、名古屋工業大学、新潟大学、新潟工科大学、日本大学、八戸工業大学、福井工業大学、法政大学、明治大学、明星大学、横浜国立大学、早稲田大学 <短大、高専、専門学校>中央工学校、長岡工業高等専門学校、新潟工科専門学校 |
備考 | 当社にご興味をお持ちの方はマイナビ2023もしくは弊社採用HPよりお申込み下さい。 |
お問い合わせ |
電話番号:0257-23-2200 メールアドレス:ueki-jinji@uekigumi.co.jp 担当者名:総務人事部 後藤・藤田 その他:TEL受付時間:当社営業時間内【平日8:30~17:30】 外部サイト:https://www.uekigumi.co.jp/recruit-site/ |
業界研究・インターンシップ情報
プログラム名 | UEKI仕事体験/建設業界を体感 ~未来を創るのは君たちだ!~ |
---|---|
内容・プログラム | ・業界・企業説明 ・現場見学・体験/技術体験(施工管理・ICT体験) ・社員を知る(社員との交流会) ・自己分析 他 ※プログラム内容については、あくまで予定であり一部変更になる場合がございます。 詳細については、エントリーされた方に個別にご案内致します。 |
メッセージ | あなたの想いが街を、未来を変える。 モノづくりを通じて建設業にしかできない社会貢献を一緒にしませんか? みなさんとお会いできること心より楽しみにしております。 |
開催日程 | 【夏季開催】2022/7~2022/9 開催予定 ※詳細日程については、個別にご案内致します。 |
実施時間 | 09:00~17:00(予定) |
実施場所 | 新潟本店(長岡市)、本社(柏崎市)、その他当社事業管轄エリア、WEB |
対象者 | 2024年3月専門学校・大学・大学院卒業または修了予定者。1・2年生も大歓迎! 専門的知識を要する為、夏季学科対象とさせて頂きます。 土木系コース:土木系・農学系・機械系・地質系・環境系 学科 建築系コース:建築系・機械系・電気系 学科 |
受入人数 | 皆様と深くコミュニケーションがとれるよう少人数開催としております。 予めご了承下ますよう宜しくお願い申し上げます。 |
他特記事項 | ※感染症拡大状況によっては開催日程・内容が大幅に変更する場合がございますので予めご了承くださいますよう宜しくお願い致します。 |
お問い合わせ |
電話番号:0257-23-0657 メールアドレス:ueki-jinji@uekigumi.co.jp 担当者名:総務人事部 後藤・藤田 その他:当社営業時間内【平日08:30~17:30】 外部サイト:https://www.uekigumi.co.jp/recruit-site/ |