株式会社 永井工業
ながいこうぎょう

昭和 2年 3月 木造船製造を主体に建築を含め創業し、昭和36年3月(有)永井造船所を設立。以後(有)永井工業、㈱永井工業と社名変更し、現在に至る。
土木、建築工事を主体に長岡市周辺で実績を上げ、長年の経験で培った確かな技術力、また、近年では住宅事業部 大きな森で注文住宅にも力を入れて取り組み、地元の皆様に評価をいただいております。地域発展に貢献出来る企業であり続けることを目標にこれからも街づくり・地域づくりに励んでいきます。
土木、建築工事を主体に長岡市周辺で実績を上げ、長年の経験で培った確かな技術力、また、近年では住宅事業部 大きな森で注文住宅にも力を入れて取り組み、地元の皆様に評価をいただいております。地域発展に貢献出来る企業であり続けることを目標にこれからも街づくり・地域づくりに励んでいきます。

- 企業情報
- キャリア
企業情報
事業内容 | 総合建設業 船舶の建造、建築物の設計、工事管理、注文住宅の受注、設計、施工管理 産業廃棄物収集運搬業 宅地建物取引業 損害保険代理業 |
---|---|
所在地 | 〒949-5406 新潟県長岡市浦6364番地第5 |
電話番号 | 0258-92-3145 |
FAX番号 | 0258-92-3154 |
設立 | 昭和36年3月10日 |
代表 | 代表取締役社長 水澤 一昌 |
業種 | 建設・土木・不動産 |
資本金 | 5,000万円 |
従業員数 | 80名 |
ホームページ | http://nagai-kougyou.co.jp |
認証 |
|
キャリア採用
募集職種 | 【重機機械オペレーター兼作業員】 【①土木技術者 ②建築技術者】 |
---|---|
仕事内容 | 【重機機械オペレーター兼作業員】 土木工事全般の土木作業です。 主に重機機械の運転業務ですが、現場状況では現場作業員として作業します。 【①土木技術者 ②建築技術者】 ①主に公共工事の土木施工管理業務全般(品質管理、工程管理、安全管理等) ②主に公共工事の建築施工管理業務全般(品質管理、工程管理、安全管理等) |
年収・給与 | 【重機機械オペレーター兼作業員】 月給換算:187,000円~300,000円(経験・資格・能力により変動) 賞与:年2回 計4.00月分(実績) ※必要な資格免許等は会社補助(費用負担・昇給)致します。 【①土木技術者 ②建築技術者】 月給換算:240,000円~350,000円(経験・資格・能力により変動) 賞与:年2回 計4.46月分(実績) 社会保険加入 雇用保険適用 退職金制度あり |
勤務地 | 【重機機械オペレーター兼作業員】 現場は中越地区(主に長岡市)社有車を使用して頂きます。 【①土木技術者 ②建築技術者】 現場は中越地区(主に長岡市)です |
勤務時間 | 7:45~17:45 休憩時間120分 時間外労働あり 月10時間程度 |
休日・休暇 | 会社カレンダーによる(盆・年末年始休みあり) 年間休日日数:106日 |
応募条件 | 【重機機械オペレーター兼作業員】 ・学歴不問 ・経験等不問 ・普通自動車運転免許(AT限定不可) (車両系建設機械または建設機械施工管理技士取得者は優遇) ・年齢59歳以下(定年年齢を上限) 【①土木技術者 ②建築技術者】 高卒以上 土木工事の施工管理経験がある方、パソコン操作(エクセル・ワードの基本操作)ができること 普通自動車運転免許(AT限定不可) 現場経験者及び ①1級又は2級土木施工管理技士 ②1級又は2級建築施工管理技士取得者は優遇いたします 年齢59歳以下(定年年齢を上限) |