株式会社 田村製作所
たむらせいさくじょ

企業情報
事業内容 | 建築鉄骨加工 |
---|---|
所在地 | 〒940-2316 新潟県長岡市鳥越2255-1 |
電話番号 | 0258-46-5051 |
FAX番号 | 0258-47-1373 |
設立 | (創業)昭和36年7月10日 |
代表 | 代表取締役社長 田村 正光 |
業種 | 建設・土木・不動産 |
資本金 | 1,000万円 |
従業員数 | 営業技術事務31名 技能者42名 計73名 |
ホームページ | http://tamurass.jp/ |
認証 |
|
キャリア採用
求人番号 | 0222C2001 |
---|---|
募集職種 | 建築鉄骨加工 |
仕事内容 | <建築用の鉄骨製造・加工> 長岡市鳥越にある本社工場で、建築物を支える鉄骨の製造業務をお願いします。 主に、H形鋼と呼ばれる大きな鉄骨の切断、組み立て、溶接などを行っていただきます。 建築物に使用される鉄骨なので、とても大きな製品となっております。 各工程で機械を使って切断、溶接を行い、クレーンのボタン操作をして製品の移動を行うので、体への負担などは少なく、未経験でもばっちり活躍できます◎ また、必要な資格は会社負担で取得が行えますので、キャリアアップ・スキルアップができ、手に職つけて働くことが出来ます★ ほぼ全員が未経験からのスタートで、「未経験者をイチから育てていこう」という認識のもと、採用を行っています。 誰もが無理なく働ける、そんな環境でお待ちしておりますので安心してご応募くださいネ。 ーーーーーーーーーーーーーーーーー ┌★ 入社後は └─────────────────── 入社から3日間の日程で、当社の経営理念や考え方、方向性などを知っていただくためのオリエンテーションを実施。 その後、先輩とのマンツーマンで技術を学び、一人前の技術者へと成長できるようにしっかり育てていきますのでご安心ください。 ┌★ スキルアップできる └─────────────────── 仕事に必要な資格は会社負担で取得できます。 試験日が休日の場合は、休日出勤手当を支給しますし資格を取得するとボーナス時に最大50万円が報奨金として支給されます。 ぜひ、どんどんチャレンジしていただき、自身の成長&収入アップにつなげてください。 ┌★ 将来を見据えて └─────────────────── 5年後には、管理者を目指せるマネジメントコースか技術者を極めるエキスパートコースのどちらに進むかを、自分で選択することが可能です。 マネジメントコースの最高クラスは社長。 エキスパートコースの最高クラスは部長級と各ステージの年収ベースを見える化しているので、将来をしっかり想定できるのも大きなポイント! ーーーーーーーーーーーーーーーーー 現在の職場では、20代・30代の若手社員が中心となって働いています。 その80%以上が未経験からのスタート。 男性多めですが、女性も元気に活躍中です。 世界に誇れる「モノ作り」ができる技術者になれるよう、わかりやすくお教えしますので経験や専門知識が無くても、安心してご応募ください! 私たちのモノづくりは、夢があるから楽しい♪ ーーーーーーーーーーーーーーーーーー ┌◆ このお仕事のポイント └─────────────────── ●工場ワーク・技術職・技能者・職人・金属加工・鉄骨加工 ●手に職つけて働ける ●正社員で安定して働ける ●誰にでもスタート出来る ●8割以上未経験者 ●未経験歓迎/OK ●高月収17.5万~25万円で高収入可能 ●昇給・賞与有り ●福利厚生待遇力入れてます ●土日祝休みでプライベート充実 ●研修制度充実 ●資格取得支援制度有 |
年収・給与 | 月給175,000円~250,000円 ■昇給 ■賞与年2回 ■各種社会保険 ■財形 ■退職金共済 ■退職金制度(勤続3年以上) ■報奨金(最大50万円) ■通勤手当(月1万8,000円まで) ■運転手当(500円) ■職能手当(500円~3万円) ■皆勤手当(3,000円) ■家族手当(1,500円) ■制服貸与 ■資格取得支援制度 ■改善起案提案書(1件200円) ■のものも制度(飲み会費用補助制度) ■有給休暇(時間単位でも取得可能) ■育児休業取得実績あり ■マイカー通勤OK |
勤務地 | 本社(新潟県長岡市鳥越2255-1)または柏崎事業所(新潟県柏崎市田塚3-3-26)のどちらかで、自宅から近い勤務地を選べます。 |
勤務時間 | 1年単位の変形労働制 8:00~17:00(休憩80分) ※時間外あり、月平均20h |
休日・休暇 | 土曜日(第2・4休み)、日曜日、祝日、他(会社カレンダーによる)、お盆休暇、年末年始休暇、GW、有給休暇 ★年間休日100日 |
応募条件 | ■高校卒業以上 ■59歳以下(省令1号) ■普通自動車運転免許 ■経験不問 ☆ポリテクセンター訓練終了者大歓迎 ☆I・Uターン歓迎 |
インターンシップ情報
インターンシップ内容 | 工場の作業工程や作業内容を見学していただき、実際に体験することができます。 当社の経営方針や将来のビジョンについても知ることができます。 |
---|---|
求める人物像 | 前向きで明るく元気のよい方であれば経験や能力は問いません。 |
こんな人におすすめ | 鉄構造の建物が好きな方におすすめです。 |
メッセージ | ~鉄骨を作り、現場で立てる・改修する!~ それが私たち『株式会社田村製作所』です。 主に、工場や店舗、倉庫、住宅、ビルなどの鉄骨の製作・現場施工に携わり、学校の校舎体育館の耐震補強工事や、民間のビル・工場などの改修工事に多くの実績があります。 国土交通大臣認定の「Mグレード」の工場で、2工場で月平均500トンもの鉄骨を生産。 私たちが行っているのは、モノづくりであると同時に、お客様の『夢』を実現させるためのお手伝いでもあるという誇りを心から感じられる仕事です。 これからも、田村製作所は品質の高い鉄骨をタイムリーにお届けする「つくる力」。 そして、既存の建物・構造体をより良くより安心してお使いいただけるように現場で施工する「まとめる力」。 これら2つを磨きつつ、お客様の夢を支えていく力となれるよう努力してまいります。 今回は、そんな私たちのもとで新たな夢に向かい共にチャレンジしてくれる新しい仲間を大募集! ┌★ 建築用の鉄骨製造・加工業務 └────────────────── 少しでも興味があれば、ぜひご応募ください! |
開催日程 | 随時募集 |
開催時間 | お好きな時間からお選びいただけます。 |
実施場所・部署 | 本社(新潟県長岡市鳥越2255-1) |
募集人数 | 3名 |
対象者 | 希望される方全員 |
応募方法 | 本社の管理部宛にお電話かメールをお送りください。 |
お問い合わせ |
電話番号:0258-46-5051 メールアドレス:takahashi@tamurass.jp 担当者名:高橋 |