株式会社新潟ケンベイ | 長岡就職・転職・Uターンなび|でーjobら、ねっと

株式会社新潟ケンベイ

にいがたけんべい

当社は日本人の主食として愛され続けているお米を安定して供給するという使命を60年以上に渡って守り続けています。米穀類の他、食品原材料、エネルギーも同時に取扱う地域に密着した生活総合商社として、今後も更なる発展を目指しています。
株式会社新潟ケンベイ
  • 企業情報
  • 新卒

企業情報

事業内容米穀(新潟県産コシヒカリを中心とした全国のお米)、食品原材料、エネルギーを卸売販売しています。
所在地新潟県内(長岡市を含み9事業所)、埼玉県さいたま市、大阪府大阪市(入社即新潟県外事業所の勤務の事例はありません)

(本社)
〒950-0141 新潟県新潟市江南区亀田工業団地2丁目3番2号
(中越営業部)
〒940-1153 新潟県長岡市要町3丁目10番41号
電話番号025-383-5520
FAX番号025-381-1945
設立1955年11月22日
代表代表取締役社長  山﨑 正敏
業種卸売業(米、食品原材料、エネルギー)
資本金4億6,000万円
従業員数200人
ホームページhttps://www.kenbei.co.jp/

新卒採用(大学院・大卒・短大卒・専門学校卒)

募集職種①営業/2~3名
②製造(魚沼精米工場)/2~3名
仕事内容①営業/得意先への取扱商品を提案販売
②製造/玄米の荷受けから精米加工、出荷に至るまでの製造についての幅広い実務を担当。将来的には魚沼精米工場の製造に関するマネジメント職を目指していただきます。
初任給(実績)<営業>大学院了・大卒/2022年実績 214,100円
<製造>大学院了・大卒/2022年実績 204,600円
諸手当職務手当、資格手当、通勤手当、転勤手当、時間外手当
昇給・賞与昇給/年1回(4月)
賞与/年2回(7月、12月)
勤務地①営業/新潟県内、新潟県外の各事業所
②製造/魚沼精米工場(新潟県南魚沼市)
※入社後異動の可能性有
勤務時間8:30〜17:20(休憩12:00〜13:00)
休日・休暇土曜、日曜、祝日、夏季休暇、年末年始休暇 ※年間休日120日以上
慶弔休暇、特別休暇
福利厚生社会保険/健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
制度/退職金制度、従業員持株会制度、育児休業制度、介護休業制度、確定拠出年金制度
教育制度新入社員研修 入社後1週間(基本動作・事業内容等)フォローアップ研修(基礎知識)OJT教育、入社2年目研修、入社3年目研修、階層別研修 その他、各部門専門の社外研修の実施
応募条件2024年3月に下記の学校を卒業もしくは修了予定の方。既卒3年以内の方。
【4年制大学、大学院、短期大学、専門学校、高等専門学校】
選考方法書類選考/WEB筆記試験・適性診断テスト/面接試験(WEBまたは対面)/役員面接(WEBまたは対面)
採用予定学科全学部・全学科(文理不問)
過去採用実績2023年4月入社 4名
2022年4月入社 3名
2021年4月入社 4名
備考日本人の主食として愛され続けるお米を、安定して供給するという使命を60年以上も前から守り続けている当社。現在も新潟のお米を中心に全国の米を販売しています。
また、米の自由化以前より、小麦粉・砂糖などの食品原材料や石油、プロパンガスなどのエネルギー製品も同時に取り扱い、現在は地域に密着した生活総合商社として発展し、今後も更なる成長を目指します。
お問い合わせ 電話番号:025-383-5520

担当者名:総務部 安尻
外部サイト:https://www.kenbei.co.jp/publics/index/146

アクセスマップ