株式会社プレテック・エヌ
ぷれてっくえぬ

100年続く生粋のものづくり企業です!

- 企業情報
- 新卒
企業情報
事業内容 | ・産業用機械の金属部品加工及び、機械組立 ・車載及び農建舶用センサー、メーター部品の組立量産 |
---|---|
所在地 | 〒940-2045 新潟県長岡市西陵町221-28 |
電話番号 | 0258-47-1188 |
FAX番号 | 0258-47-1190 |
設立 | 1953年4月 |
代表 | 代表取締役 永井 宏明 |
業種 | 生産用機械器具製造業 |
資本金 | 4,970万円 |
従業員数 | 58名 |
ホームページ | https://www.pretech-n.co.jp/ |
認証 |
|
新卒採用(大学院・大卒・短大卒・専門学校卒)
募集職種 | ものづくり総合職 (金属加工/機械組み立て/生産管理/品質管理) |
---|---|
仕事内容 | 当社はものづくりに携わる方を総合職として採用しております。 当社での様々な業務を一通り体験していただき広い視野を持ってもらうと共に適所での活躍を期待するためです。 ■金属加工 ・マシニングセンタ、複合旋盤、各種研削盤を駆使し、金属を高精度に削り出します。 ■機械組み立て ・スパナやレンチ、各種測定具を使って産業機械を組み上げます。 ■生産管理 ・製品を生産するための生産計画を立てたり、作業指示を出したりします。情報を送り出す司令塔です。 ■品質管理 ・製品の品質を管理する大切なお仕事です。製品の検査のみならず、発生率を下げるための取り組みも行います。 |
初任給(実績) | 大卒19万円 高専卒18万円 短大/専門卒17万円 |
諸手当 | 家族手当/通勤手当/資格手当 |
昇給・賞与 | 昇給は年一回、賞与は年二回(夏と冬)あります。 |
勤務地 | 長岡市雲出工業団地 (転勤や遠方への出張、長期出張などはありません。) |
勤務時間 | 8:10~17:10 |
休日・休暇 | 完全週休二日制(土日)、他休日は当社カレンダーによります。 年間休日120日です。 |
福利厚生 | 社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生) |
教育制度 | 成長支援制度(4半期ごとに成長を数値的、組織的に評価しフィードバック) |
応募条件 | 大卒、高専卒、短大卒、専門学校卒 |
選考方法 | 筆記による適性検査と役員面接 |
過去採用実績 | 長岡造形大学、新潟経営大学、新潟工科大学、三条テクノスクール、新潟テクノスクール |
お問い合わせ |
電話番号:0258-47-1188 メールアドレス:k_nagai@pretech-n.co.jp 担当者名:管理部部長 永井 邦幸 その他:月~金の8:30~17:00 外部サイト:https://www.niigata-job.ne.jp/2024/c/company.html?cmp_id=629 |