大森機械工業 株式会社 長岡工場
おおもりきかいこうぎょう

当社の特徴は
①技術力:世界最速の密封包装、日本国際包装機械展創設以来最高賞独占!
②安定経営:成長戦略:63年間一度も赤字なし、世界6ヶ国に海外拠点!
③働きやすさ:教育制度の充実、初年度より有給休暇20日付与など、社員の働き方改革実施中!
①技術力:世界最速の密封包装、日本国際包装機械展創設以来最高賞独占!
②安定経営:成長戦略:63年間一度も赤字なし、世界6ヶ国に海外拠点!
③働きやすさ:教育制度の充実、初年度より有給休暇20日付与など、社員の働き方改革実施中!

企業情報
事業内容 | 全自動包装機械及び関連システム機器の設計、製造、販売している機械メーカーです。スーパー・コンビニで売られている食料品や医薬品などの様々な商品の多くは、当社の機械で包装されています。 |
---|---|
所在地 | 〒343-0822 埼玉県越谷市西方2761 (長岡工場) 〒940-2045 新潟県長岡市西陵町2674-6 |
電話番号 | 0258-46-8100 |
FAX番号 | 0258-21-4181 |
設立 | 昭和32年12月 |
代表 | 代表取締役社長 大森 利夫 |
業種 | メーカー(電気・電子・機械系) |
資本金 | 2億3800万円 |
従業員数 | 608人(令和元年5月期) |
ホームページ | http://www.omori.co.jp/ |
認証 |
|
新卒採用(大学院・大卒・短大卒・専門学校卒)
求人番号 | 0080S2001 |
---|---|
募集職種 | ・機械設計 2名 ・メカトロ設計(電気設計) 1名 計3名 勤務地は本社・長岡工場選ぶことができます。 |
仕事内容 | 機械設計:CADによる包装機械の設計が仕事です。「自分で機械の設計がしたい」という発明家タイプの人に向いている仕事です。 メカトロ設計:包装機械の回路設計及び制御ソフトのプログラミングの仕事です。機械の魂ともいえる電気関連の仕事をしたい人に最適です。 製 造:包装機械の組立・調整が仕事です。工具を使った組立などが好きで、モノづくりがしたい人に最適です。 |
初任給(実績) | 大学院修士課程了:239,677円 大学卒:230,251円 高専卒:199,919円 |
諸手当 | 交通費 ※当社規定により各種手当あり |
昇給・賞与 | 昇給 年1回 賞与 年2回 |
勤務地 | 長岡工場 :長岡市西陵町2674-6 本 社 :埼玉県越谷市西方2761 選択できます |
勤務時間 | 08:30~17:30 休憩/12:00~12:50、15:00~15:10 |
休日・休暇 | 年間休日120日(年間カレンダーにより) |
福利厚生 | 各種保険制度、厚生年金、厚生年金基金、確定拠出年金、制服貸与、財形貯蓄、カフェテラスプラン |
教育制度 | 新入社員研修、OJT研修 通信教育補助制度、語学研修、各種講習 |
応募条件 | 高専卒、大学卒、大学院卒 自由応募、学校推薦 |
選考方法 | 書類選考⇒適性テスト⇒一次面接⇒最終面接(役員面接) |
採用予定学科 | 全学部全学科 |
過去採用実績 | 長岡技術科学大学、新潟大学、新潟工科大学、金沢工業大学、筑波大学、日本大学他 |
お問い合わせ |
電話番号:0258-46-8100 メールアドレス:e_sato@omori.co.jp 担当者名:管理本部長岡総務課 佐藤栄利子 |