社会福祉法人長岡福祉協会
ながおかふくしきょうかい

「自分や家族、友人が利用したいと思うサービスの提供」という生活者の視点を基本理念とし、地域の医療・福祉サービスの多面的な提供を心がけている法人です。
その基本理念のもと、福祉サービスにおいて同一法人内で様々な施設を運営しているので、多様な施設で経験を積み、キャリアアップをすることができます。
また、女性が約7割を占める職場であり、ライフスタイルに合わせ勤務地・時間の希望に柔軟に対応し、家庭との両立を支援しています。
その基本理念のもと、福祉サービスにおいて同一法人内で様々な施設を運営しているので、多様な施設で経験を積み、キャリアアップをすることができます。
また、女性が約7割を占める職場であり、ライフスタイルに合わせ勤務地・時間の希望に柔軟に対応し、家庭との両立を支援しています。

- 企業情報
- インターン
企業情報
事業内容 | 特別養護老人ホーム、障害者(児)入所施設、病院、介護老人保健施設、軽費老人ホーム等 |
---|---|
所在地 | 〒940-2135 新潟県長岡市深沢町字高寺2278-8 |
電話番号 | 0258-46-6053 |
FAX番号 | 0258-46-6402 |
設立 | 1978年10月11日 |
代表 | 理事長 田宮 崇 |
業種 | 医療・介護・福祉 |
従業員数 | 2,048 名 |
ホームページ | https://www.nagaokafk.com/ |
認証 |
|
業界研究・インターンシップ情報
プログラム名 | 福祉とは? |
---|---|
内容・プログラム | ・業界・法人紹介 ・動画にて施設見学 ・自己分析ワークなど |
メッセージ | 人と関わる仕事がしたい、医療・福祉に興味がある、自己分析を悩んでいる方等、先ずは1day仕事体験に参加してみませんか?(対面・オンライン可) |
開催日程 | 参加者と日程を調整し、随時開催 |
実施時間 | 14:30~17:00 |
実施場所 | 長岡福祉協会 本部事務局(長岡市深沢町字高寺2278番地8)若しくは、オンライン |
対象者 | 学部・学科不問! 1・2年生も大歓迎! |
受入人数 | 対面:1~5名 オンライン:無制限 |
お問い合わせ |
電話番号:0258-46-6053 メールアドレス:recruit@nagaokafk.com 担当者名:人財開発課 山谷 |