株式会社アドテックエンジニアリング
あどてっくえんじにありんぐ

みなさんの身近な電子製品に必ず入っているプリント基板。その製造に必要な「露光装置」で世界トップシェアを誇る当社では、より高精細な装置を求めて日々開発/製造を行っています。
※事業拡大により、2022年11月に新工場建設。
※事業拡大により、2022年11月に新工場建設。

- 企業情報
- 新卒
企業情報
事業内容 | ・プリント基板用露光装置の開発、設計、製造、販売、保守 ・各種自動化装置の開発、設計、製造、販売、保守 |
---|---|
所在地 | <長岡事業所> 〒940-2311 新潟県長岡市三島新保397 <本社> 〒105-0001 東京都港区虎ノ門2-3-17虎ノ門2丁目タワー8階 |
電話番号 | 0258-42-3111 |
FAX番号 | 0258-42-3114 |
設立 | 昭和58年10月26日 |
代表 | 代表取締役社長 水野 修 |
業種 | メーカー(電気・電子・機械系) |
資本金 | 16億61百万円 |
従業員数 | 332名(2022年1月) |
ホームページ | http://www.adtec.com/ |
認証 |
|
新卒採用(大学院・大卒・短大卒・専門学校卒)
募集職種 | ・機械設計 ・電気設計 ・ソフト設計 ・管理系業務 |
---|---|
仕事内容 | ・設計職:プリント基板用露光装置や各種自動化装置の設計、開発(機械、電気、ソフト、光学) |
初任給(実績) | 大学院卒:221,300円 大 学 卒 :209,400円 高 専 卒 :201,000円 |
諸手当 | 通勤手当(通勤距離に応じMAX:35,000円/月)、家族手当、役職手当、地域手当(本社勤務)、リフレッシュ援助金(勤続10年、20年、30年で各支給) |
昇給・賞与 | 昇給:年1回 賞与:年2回 |
勤務地 | 長岡事業所 |
勤務時間 | 長岡事業所 8:30~17:30 休憩60分(部門によりフレックス勤務あり) |
休日・休暇 | 年間125日(当社就業カレンダーによる。土日休)GW、夏季休暇、年末年始休暇、 リフレッシュ休暇(勤続10年、20年、30年) 他、一斉年次有給休暇取得日設定あり。 |
福利厚生 | 通勤制限の方(概ね1時間以上)は、独身寮の利用が可能。(寮費7千円~1万円/月) 入社後10年又は33歳の誕生日迄入居可能。 |
教育制度 | 新入社員教育、キャリアップ教育制度 |
応募条件 | 2023年3月 大学、大学院、高専等卒業見込みの方 |
選考方法 | 書類選考、面接二回(二次は役員面接)、Web適性検査 |
採用予定学科 | 理系、文系 |
過去採用実績 | 直近5年間は毎年5~6名採用(ほかに高卒者を毎年5名程度採用。計10名程度。) |
お問い合わせ |
電話番号:0258-42-3111 メールアドレス:recruit@adtec-eng.co.jp 担当者名:管理部 宮沢 外部サイト:https://www.adtec.com/recruit/fresher/ |