えちご中越農業協同組合
えちごちゅうえつのうぎょうきょうどうくみあい
JAえちご中越は、新潟県中越地区8市町村にまたがる県内最大規模のJAです。
地域農業の発展と組合員・地域の夢の実現に貢献し、持続可能な農業と地域の活性化を実現します。あわせて、健全な経営基盤を確立し、組合員・利用者および次世代から「信頼され、選ばれ、必要とされるJA」を目指します。
地域農業の発展と組合員・地域の夢の実現に貢献し、持続可能な農業と地域の活性化を実現します。あわせて、健全な経営基盤を確立し、組合員・利用者および次世代から「信頼され、選ばれ、必要とされるJA」を目指します。
- 企業情報
- インターン
企業情報
| 事業内容 | JAは地域に密着した様々な事業を行っており、「総合事業」と呼ばれています。 ・信用事業(JAバンク) ・共済事業(JA共済) ・販売・加工事業(農産物直売所・もち工場など) ・購買事業(資材センター・農機車輛センター・給油所・葬祭センターなど) |
|---|---|
| 所在地 | 本店:新潟県長岡市今朝白2-7-25 長岡市(平成22年3月31日合併前の川口町を除く)、三条市、柏崎市、加茂市、見附市、田上町、出雲崎町、刈羽村を対象に事業を行っています。 |
| 電話番号 | 0258-35-1300 |
| FAX番号 | 0258-36-7085 |
| 設立 | 令和5年2月 |
| 代表 | 代表理事理事長 山口 浩聡 |
| 業種 | 農業協同組合 |
| 資本金 | 150億2,701万円 |
| 従業員数 | 1,666人 |
| ホームページ | https://www.ja-chuetsu.or.jp |
| 認証 |
|
| 備考 | ※最新情報は、マイナビ2027またはにいがた就職応援団ナビ2027をご覧ください。 |
オープンカンパニー・インターンシップ情報
| タイプ |
|
|---|---|
| プログラム名 | JAを知る仕事研究 |
| 内容・プログラム | 〇JA概要説明:JAはどんな組織か、仕事内容、やりがいなどについて説明します。 〇先輩職員との座談会:グループに分かれ、各グループに先輩職員に入ってもらいます。先輩職員から普段の仕事について発表してもらい、質問を受け付けます。 |
| メッセージ | このコースでは、「JA」がどんな組織なのか、仕事内容ややりがいなどを皆さんに知ってもらいたいと思います。また、先輩職員の生の声を聴くことにより「JA」で働いてみたいと思ってもらえるようにしたいと思っています。 ぜひ、ご参加ください。 |
| 開催日程 | 令和7年12月26日(金) |
| 実施時間 | 13:30~16:00予定 |
| 実施場所 | パストラル長岡(新潟県長岡市今朝白2-7-25) |
| 対象者 | 2027年以降大学等卒業予定者。学部学科不問。 |
| 受入人数 | 20名程度 |
| 他特記事項 | 詳しい日程・参加申込は「マイナビ2027」または「にいがた就職応援団ナビ2027」から |
| お問い合わせ |
電話番号:0258-86-4256 メールアドレス:jinji-saiyo@ja-chuetsu.or.jp 担当者名:総務部人事課 内山、鈴木 その他:受付時間:平日8:30~17:00 外部サイト:https://job.mynavi.jp/27/pc/search/corp101221/outline.html |
