株式会社 新潟県厚生事業協同公社
にいがたけんこうせいじぎょうきょうどうこうしゃ

当社はリネン事業部、ユニフォーム事業部、エコ事業部、ドライ事業部、ホームケア事業部、ブライダル事業部と、6つの事業部がそれぞれの分野で最高の品質・サービスを提供することで、設立以来順調に業績を拡大してきました。
今後も、時代の変化に対応しつつ、お客様のニーズに誠意をもって応えていきます。
今後も、時代の変化に対応しつつ、お客様のニーズに誠意をもって応えていきます。

企業情報
事業内容 | ・病院、診療所の寝具類に関する一切の業務 ・ホテルリネンサプライ ・一般ドライクリーニング ・各種ユニフォームレンタルおよび販売 ・各種介護用品のレンタルおよび販売 ・医療廃棄物収集運搬 ・TV付床頭台のレンタル ・その他、各付帯関連する一切の業務 |
---|---|
所在地 | 〒940-0871 新潟県長岡市北陽3丁目1番地1 |
電話番号 | 0258-24-8936 |
FAX番号 | 0258-24-7414 |
設立 | 1963年10月2日 |
代表 | 栗山 正憲 |
業種 | 流通・小売・サービス |
資本金 | 4200万円 |
従業員数 | 610名(2020年2月1日現在) |
ホームページ | http://www.kyodokosha.co.jp |
認証 |
|
新卒採用(大学院・大卒・短大卒・専門学校卒)
求人番号 | 0294S2001 |
---|---|
募集職種 | 営業 3名 |
仕事内容 | 【リネン事業部・ユニフォーム事業部】 リネン類・ユニフォーム等のリース、関連の業務用品の販売の提供・提案を行います。お客様は病院・福祉施設・ホテルなどの実務のご担当者です。 既に取引のあるお客様への営業の他に、新規開拓に向けて訪問して当社のサービスを案内します。 【ホームケア事業部】 福祉用具のレンタル・販売・住宅改修の提案を行います。ケアマネージャーから紹介をいただき商品の選定をします。 【エコ事業部】 医療廃棄物の収集運搬の営業で関連施設のご担当へ訪問します。 ドライ事業部は営業所の責任者として工場やクリーニング受付の直営店の管理やセール・キャンペーンの企画などをします。 事業部により訪問先や営業内容が違いますが一定期間の社内研修の後、先輩社員と営業の同行をしてじっくりと学んでいただきます。 |
初任給(実績) | 基本給 大卒 201,910円 短大・専門学校卒 192,420円 |
諸手当 | 営業手当 24,000円 家族手当・通勤手当・無事故手当 |
昇給・賞与 | 昇給 年1回(6月) 賞与 年2回(6月・12月) |
勤務地 | 長岡、新潟、上越、魚沼 |
勤務時間 | 8:30~17:30(実働8時間) |
休日・休暇 | 休日/土曜日、日曜日、年末年始(休日カレンダーによる年間109日) 休暇/年次有給休暇、育児・介護休暇、慶弔休暇 |
福利厚生 | 保険/健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金保険など 制度/退職金制度、職員旅行、慶弔見舞 |
教育制度 | 新入社員研修、事業別専門研修、階層別研修 |
応募条件 | 2021年3月に大学・短大・専門学校を卒業見込みの方 |
選考方法 | 一次試験(筆記・面接) ▼ 二次試験(面接) ▼ 内 定 |
採用予定学科 | 全学部・全学科 |
過去採用実績 | 新潟大学、新潟産業大学、長岡大学、長岡造形大学、新潟国際情報大学、立教大学、工学院大学、関東学園大学、東海大学、東洋大学、上武大学、神奈川大学、大東文化大学、国士舘大学、金沢学院大学、城西大学、國學院大学、帝京大学、静岡県立大学、明星大学、新潟医療福大学、立正大学、専修大学、国際子ども福祉カレッジ |
お問い合わせ |
電話番号:0258-24-8936 メールアドレス:jouyo.nagai@kyodokosha.co.jp 担当者名:管理本部 永井 丈予 |