小川コンベヤ株式会社 | 長岡就職・転職・Uターンなび|でーjobら、ねっと

小川コンベヤ株式会社

おがわこんべや

「作業の流れをコンベヤで改善」をテーマに、「人手不足」「労働環境の改善」など、お客様の困り事を搬送設備を通して改善し、お客様にとっての最適な生産の流れを提供してます。
小川コンベヤ株式会社
  • 企業情報
  • 新卒
  • インターン

企業情報

事業内容搬送設備の企画、設計、製造、制御、据付まで一貫体制で行う新潟県内唯一の搬送機メーカーです。
所在地本社・工場 新潟県長岡市滝谷町2006番地
電話番号0258-22-2211
FAX番号0258-22-2214
設立昭和34年 2月 3日
代表代表取締役 小川 智史
業種荷役運搬機械製造業
資本金48百万円
従業員数47人
ホームページhttps://ogacon.co.jp/
認証
  • はたプラ

新卒採用(大学院・大卒・短大卒・専門学校卒)

募集職種機械設計職
仕事内容◇コンベヤ・搬送機械の設計(CAD使用)
◇新商品の開発および機械設計
◇お客様先に出向いての機械仕様打ち合わせ(県内外へ出張あり)
初任給(実績)大学/大学院 卒業見込みの方 月給:200,000円
高専 卒業見込みの方 月給:186,000円
諸手当通勤手当(規定あり)、扶養手当、資格手当、都市手当(営業職で東京勤務の場合)、住宅手当
昇給・賞与昇給/年1回(4月)
賞与/年2回(7月、12月)2022年度実績社員平均2.5カ月
勤務地本社・工場(新潟県長岡市)
勤務時間8:00~17:00
休日・休暇日祝、他会社カレンダーによる夏季・年末年始休暇あり※土曜は月1~2回出勤日あり
福利厚生社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労働災害補償保険(労災))
教育制度入社後1年間は製造現場で研修を実施。エルダー制度を取り入れ、先輩社員の指導を受けながら製品についてじっくりと理解を深めます。
応募条件運転免許
選考方法作文+適性検査+面接
採用予定学科機械科、電機科他
お問い合わせ 電話番号:0258-22-2211

担当者名:松浦 則孝
外部サイト:https://www.niigata-job.ne.jp/2024/c/company.html?cmp_id=922

オープンカンパニー・インターンシップ情報

タイプ
  • タイプ3:インターンシップ
プログラム名コンベヤの構造と動かし方を学ぶ
内容・プログラム・コンベヤの組立体験・・・コンベヤをバラして組立て構造を学びます。
・コンベヤの設計体験・・・CADを使用し、簡単な設計を体験します。
・コンベヤの制御体験・・・簡単なプログラムを組み、コンベヤを動かします。
メッセージ食品工場、物流、サービスの生産現場ではよく使われているコンベヤですが、そのコンベヤを通して、仕事に対する考え方や物づくりの楽しさを体験できると思います。
是非参加をお待ちしてます。
開催日程8月21日(月)~9月1日(金) 平日10日間
実施時間8:30~17:00
実施場所新潟県長岡市滝谷町2006番地
対象者2025年卒以降の学生
受入人数4人
他特記事項多数の応募があった場合は先着順とします。
お問い合わせ 電話番号:0258-22-2211

担当者名:松浦 則孝

アクセスマップ