社会福祉法人中越福祉会 みのわの里
ちゅうえつふくしかい
障害者の基本的人権を尊重し、安心安全で快適なサービスを提供し心身ともに健やかに育成され、又はその有する能力に応じ自立した日常生活を地域社会において営むことができるよう支援することを目的として広く社会福祉事業を展開しています。

- 企業情報
- 新卒
企業情報
事業内容 | 障害者支援施設(入所支援、生活介護、就労移行支援、就労継続支援、共同生活援助、相談支援、就労支援) |
---|---|
所在地 | 〒949-5406 新潟県長岡市浦字中の坪528番4 |
電話番号 | 0258-92-2500 |
FAX番号 | 0258-92-4944 |
設立 | 昭和55年9月10日 |
代表 | 理事長 廣井 晃 |
業種 | 医療・介護・福祉 |
従業員数 | 423名(令和4年4月1日現在) |
ホームページ | http://minowanosato.jp/ |
新卒採用(大学院・大卒・短大卒・専門学校卒)
募集職種 | ①介護員 ②生活支援員 |
---|---|
仕事内容 | ①介護員 障害者支援施設における利用者(身体障害者)の介護業務 ②生活支援員 障害者支援施設、障害福祉サービス事業における利用者の生活支援や作業支援 |
初任給(実績) | 大卒 173,600円 短大卒 151,000円 専門卒 149,500円 |
諸手当 | 特殊勤務手当(基本給×6%または4%)、夜勤手当(7,500円/1回)、通勤手当、資格手当等 |
昇給・賞与 | 昇給:年1回 賞与:年2回(6月・12月)※計4.0ヶ月分 |
勤務地 | 長岡市・見附市内にある法人内施設 |
勤務時間 | 【交代制】 ①8:30~17:15 ②6:30~15:15 ③16:30~9:30 ④21:45~6:30 ※③・④は夜勤 |
休日・休暇 | 年間休日121日 有給休暇 入職時10日最大20日 育児・介護休業あり |
福利厚生 | 健康、厚生、雇用、労災の各種保険 長岡市勤労者福祉サービスセンターへの加入 |
教育制度 | 資格取得に対する助成金あり(最大10万円) |
応募条件 | 普通自動車運転免許必須 無資格・未経験の方でも可 |
選考方法 | 適性検査・作文試験・面接 |
採用予定学科 | 不問 |
お問い合わせ |
電話番号:0258-92-2500 メールアドレス:honbu@minowanosato.jp 担当者名:西澤 しげみ その他:月~金 9:00~17:00 外部サイト:http://minowanosato.jp/ |