新潟トヨタ自動車株式会社
にいがたとよたじどうしゃ
新車店舗を新潟県内に11拠点、マイカー(中古車)センターを2拠点、そしてレクサス店4拠点を有している当社。設立以来80年の歴史を誇り、新潟県内でもトップクラスの企業グループ『新潟トヨタグループ』を形成しています。そして「人財こそは最大の財産」を理念に、新潟トヨタグループのフラッグシップカンパニーとして事業を展開。最高の品質に、確かな信頼を添えて、お客様にご満足をご提供しています。
今後もトヨタ自動車の持つブランド力を活かしながら、これまで培ってきたお客様からの厚い信頼を財産として、さらなる成長を目指します。
今後もトヨタ自動車の持つブランド力を活かしながら、これまで培ってきたお客様からの厚い信頼を財産として、さらなる成長を目指します。
- 企業情報
- キャリア
企業情報
| 事業内容 | ・トヨタ、レクサスの新車販売 ・トヨタ、レクサス並びに一般U-Car(中古車)販売 ・自動車のメンテナンス整備ならびに用品販売 ・自動車損害保険代理業並びに生命保険募集業 ・携帯電話(au)販売 |
|---|---|
| 所在地 | 新潟市中央区女池南1丁目2番13号(本社) |
| 電話番号 | 025-281-7111 |
| FAX番号 | 025-281-7121 |
| 設立 | 1942年11月 |
| 代表 | 代表取締役 等々力 好泰 |
| 業種 | 小売・流通・自動車販売 |
| 資本金 | 6,200万円 |
| 従業員数 | 271名 |
| ホームページ | http://www.niigata-toyota.co.jp/ |
| 備考 | ■クルマの知識はいりません!入社後の研修で成長をバックアップします まずは入社後の研修約1ヵ月で社会人としてのビジネスマナーを身に着け、少しずつクルマの種類・構造・部品名称、専用端末を使用しての見積書・注文書・各種必要書類作成の仕方、自動車保険や査定の基礎知識などを学んでいただきます。皆さんの成長をバックアップしますので安心して働くことができます。 |
キャリア採用
| 募集職種 | 営業職 |
|---|---|
| 仕事内容 | ◆自動車販売営業(新車・中古車のご提案) 1.ご来店されたお客様へのご提案 お客様へライフスタイルなどを伺い、快適なカーライフをご提案。 2.法人・企業様へのご提案 社用車などビジネスシーンでご使用される、おクルマのご提案。 3.車両点検のご案内 お客様へ法定点検等のご案内 *業界経験不問。業界を問わず営業もしくは接客経験がある方。 |
| 年収・給与 | 190,100円~283,100円 |
| 諸手当 | 販売奨励金、販売技能手当、借上車両手当、通勤手当、残業手当(全額)、中型・大型免許手当 等 |
| 昇給・賞与 | 昇給 年1回 賞与 年2回(7月・12月) |
| 勤務地 | 中越地区(長岡市、三条市) |
| 勤務時間 | 9:00~17:45 |
| 休日・休暇 | 120日以上(年間休日112日+有給休暇8日以上取得) |
| 福利厚生 | 健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険・企業年金基金 |
| 教育制度 | 先輩スタッフの営業同行(OJT)、階層別の集合研修、新型車商品研修、トヨタ自動車の研修 |
| 応募条件 | 59歳以下の方 |
| 選考方法 | 適性検査、面接 |
| 備考 | ■クルマの知識はいりません!入社後の研修で成長をバックアップします まずは入社後の研修約1ヵ月で社会人としてのビジネスマナーを身に着け、少しずつクルマの種類・構造・部品名称、専用端末を使用しての見積書・注文書・各種必要書類作成の仕方、自動車保険や査定の基礎知識などを学んでいただきます。皆さんの成長をバックアップしますので安心して働くことができます。 |
| お問い合わせ |
電話番号:025-281-7111 メールアドレス:tj-r@t-ngt.jp 担当者名:東條 博 その他:月曜日を除く、9:00~17:30 外部サイト:https://www.niigata-job.ne.jp/2024/c/company.html?cmp_id=855#news |
