アサヒロジスティクス株式会社
あさひろじすてぃくす
アサヒロジスティクスは、人々の「笑顔」「美味しい」につながる「食」を支える食品物流のインフラ企業です。24時間365日の温度管理を行うノウハウと、センター運営からトラック運行までを一括で行う自社オペレーションシステムを強みに、大手チェーンを中心に多くのお客様企業と強固な信頼関係を築いています。
本社のある東日本にとどまらず、全国各地へと拠点ネットワークを展開しながら、私たちにしかできない物流ソリューションで日本の食に一層貢献していきたいと考えています。
本社のある東日本にとどまらず、全国各地へと拠点ネットワークを展開しながら、私たちにしかできない物流ソリューションで日本の食に一層貢献していきたいと考えています。

- 企業情報
- 新卒
- キャリア
企業情報
事業内容 | ■ 物流業務全般 サービスドライバー ・市場や製造工場、他物流センターからの横持ち輸送 ・各店舗への配送業務 ・各店舗から納品に使用したコンテナやカートの回収業務 など 構内作業 ・荷主と納品先の受発注代行業務 ・物流センター内での入出荷業務、格納業務、商品管理 ・各方面別仕分け、店舗別仕分け など その他 ・軽自動車による宅配業務 ・輸出入に関わる通関手続きおよび輸出入貨物の入出荷業務、格納業務、商品管理、配送業務 |
---|---|
所在地 | ■本社 埼玉県さいたま市大宮区桜木町1-10-17 シーノ大宮サウスウィング16階 ■拠点 ◎埼玉エリア 狭山物流センター/狭山市根岸671-1 熊谷物流センター/熊谷市千代703-1 越谷営業所/越谷市流通団地2-2-4 日本酒類販売(株)内 川越営業所/比企郡川島町かわじま2-3-4 プロロジスパーク川島2 1F 狭山営業所/狭山市広瀬東2-28-40 杉戸営業所/北葛飾郡杉戸町大字屏風200-8 久喜営業所/久喜市清久町43-2 日高営業所/日高市下大谷沢91-1 秩父営業所/秩父市下宮地町18-3 草加常温物流センター/草加市青柳1-6-39 草加物流センター5F 草加物流センター/草加市柿木町字宝1352-2 プロロジスパーク草加1F 花見台共配センター/比企郡嵐山町花見台7-1 滑川営業所/比企郡滑川町月の輪7-7-5 東松山石橋営業所/東松山市石橋1216-1 東松山物流センター/東松山市新郷404-1 岩槻共配センター/さいたま市岩槻区長宮1516-1 ◎千葉エリア 千葉物流センター/船橋市鈴身町488-33-2 白井営業所/白井市平塚2761-14日本酒類販売(株)内 松戸共配センター/松戸市上本郷700-3 松戸事業所/松戸市上本郷700-3 千葉長沼共配センター/稲毛区長沼原町248-1 柏営業所/柏市大島田2-15-1 ◎神奈川エリア 愛川物流センター/愛甲郡愛川町中津6721 相模原営業所/相模原市中央区田名3700-3 横浜緑物流センター/横浜市緑区上山1-15-1 SOSiLA横浜港北1F 神奈川営業所/相模原市中央区田名塩田3-7-30 横浜共配センター/横浜市瀬谷区目黒町17-3 ◎北関東エリア 伊勢崎物流センター/群馬県伊勢崎市西久保町3-721-1 取手営業所/茨城県守谷市百合ヶ丘1-2415-1 両毛営業所/群馬県前橋市五代町805-13 五霞共配センター/茨城県猿島郡五霞町江川橋向3729-1 水海道営業所/茨城県常総市管生町275-40 ◎新潟エリア 新潟物流センター/新潟県長岡市中之島1982-9 長岡北事業所/新潟県長岡市蓮潟町字五郎作398-10 長岡共配センター/新潟県長岡市蓮潟町字五郎作398-11 ◎東北エリア 仙台営業所/宮城県仙台市若林区六丁の目南町6-1 仙台共配センター/仙台市宮城野区日の出町2-2-27 東北日配物流センター/宮城県仙台市宮城野区港2-1-2 北上営業所/岩手県北上市相去町山根梨の木43-159 盛岡共配センター/岩手県滝沢市大釜風林88-2 秋田営業所/秋田県秋田市寺内字神屋敷295-47 青森営業所/青森県青森市浪岡徳才子字山本162-1 ◎関西エリア 大阪大正営業所/大阪府大阪市大正区船町1-2-21 加古川営業所/兵庫県加古川市尾上町字池田開拓1897-7 西淀川営業所/大阪府大阪市西淀川区福町3-4-38 ◎中部エリア 一宮営業所/愛知県一宮市開明愛宕北1-2 小牧営業所/愛知県小牧市川西1丁目3-1 |
電話番号 | 048-788-3901 |
FAX番号 | 048-788-3903 |
設立 | 1955年(昭和30年1月28日) |
代表 | 横塚 元樹 |
業種 | 食品物流 |
資本金 | 7,800万円 |
従業員数 | 6,167名(2022年3月末現在) |
ホームページ | https://www.asahilogistics.co.jp/ |
備考 | 当社のお客様はすべて企業であります。主なお客様は下記となりますが、毎日約17,500箇所を超える物流拠点や店舗様へ食品の供給を行っており、約500万人の食生活を担っております。 スーパーマーケット、コンビニエンスストアー、レストラン、居酒屋などのお店への供給業務が中心です。 (敬称略) ● 株式会社ヤオコー ● 株式会社日本アクセス ● 日本酒類販売株式会社 ● 株式会社ジャパンカーゴ ● 小田急商事株式会社 ● アクシアル リテイリング株式会社グループ ● 国分グループ本社株式会社 ● 国分関信越株式会社 ● 伊藤忠食品株式会社 ● 三菱食品株式会社 ● 株式会社フリジポート ● コカ・コーラボトラーズジャパンホールディングス株式会社 ● 株式会社王将フードサービス ● 日本食研ホールディングス株式会社 ● 株式会社セブン-イレブン・ジャパン |
新卒採用(大学院・大卒・短大卒・専門学校卒)
募集職種 | 物流管理職(間接職) ・総合職 ・エリア職 ・SD職(サービスドライバー) |
---|---|
仕事内容 | 【総合職】 配属先の物流拠点で食品の入荷から保管、仕分け、出荷までの業務全般を担当します。入出荷される商品の管理や構内作業におけるサービススタッフへの指示出し、シフト管理、安全管理など構内業務全般の管理に携わります。 将来の幹部候補として入社し、物流の現場で管理業務の経験を積んだ後、さらなるキャリアパスを目指します。適性に応じて、リーダーや主任、副拠点長、拠点長などの管理職に就く。あるいは本社で企画や経理、採用、総務の業務に就くなどの道もあります。 【エリア職】 仕事内容は基本的に総合職と同じですが、自宅から通える範囲の勤務地に限定した働き方になります。転居を伴う異動がないので、腰を据えてじっくりと活躍できます。 ※転居を伴う異動が可能になった方は総合職への転換が可能です。 【SD職(サービスドライバー)】 ドライバーとして物流拠点から店舗などに向けた配送業務を担当します。仕事では中型免許が必要となりますが、入社後に会社負担で免許を取得することができます。また、自社研修施設「滑川福田センター」にて座学や実施講習、見極め試験までトラックの運転全般の研修を受けることが可能です。 ドライバーとしてスキルを高めたい、運転が好きという方にピッタリです。 ※サービスドライバーからのスタートでも、社内公募制度を利用して管理業務に職種変更することで、総合職と同様のキャリア形成が目指せます。 |
初任給(実績) | 【総合職】 ・大卒:月給 21万1000円 ・短大、専門卒:月給 20万6000円 【エリア職】 ・大卒:月給 19万1000円 ・短大、専門卒:月給 18万6000円 【SD職(サービスドライバー)】 <月給制> ・関東 埼玉: 18万1338円~ 千葉 :18万5535円~ 神奈川 :19万6642円~ ・東北:18万円~ ・北関東:18万5186円~ ・新潟:17万2600円~ ・中部:20万8625円~ ・関西:20万2908円~ |
諸手当 | ・通勤手当(月1万8700円まで ※規定内) ・子育て支援手当(23歳未満扶養内 子供1人につき:月1万円) ・残業手当支給(1分単位で支給) ・役職手当 ・資格手当 |
昇給・賞与 | 昇給:年1回(4月) 賞与:年2回(7月、12月) |
勤務地 | 【埼玉エリア】 埼玉県/狭山市、熊谷市、草加市、越谷市、比企郡川島町、比企郡嵐山町、比企郡滑川町、北葛飾郡杉戸町、久喜市、日高市、秩父市、さいたま市、東松山市 【千葉エリア】 千葉県/船橋市、白井市、松戸市、千葉市、柏市 【神奈川エリア】 神奈川県/愛甲郡愛川町、横浜市緑区・瀬谷区、相模原市 【東北エリア】 青森県/青森市 宮城県/仙台市 岩手県/北上市、滝沢市 秋田県/秋田市 【新潟エリア】 新潟県/長岡市、新潟市 【北関東エリア】 群馬県/伊勢崎市、前橋市 茨城県/守谷市、常総市、猿島郡五霞町 【中部エリア】 愛知県/一宮市、小牧市 【関西エリア】 大阪府/大阪市 兵庫県/加古川市 |
勤務時間 | シフト制(所定労働時間8時間) ※配属拠点により異なる |
休日・休暇 | <年間休日111日> ・週休2日制(月8~10日) ・有給休暇 ・慶弔休暇 ・特別休暇 |
福利厚生 | ・社会保険完備 ・退職金制度 ・財形貯蓄制度 ・確定給付企業年金 ・マイホーム購入奨励金制度 ・免許資格支援制度(準中型・中型免許費用会社負担) ・通勤手当支給(月1万8700円まで ※規定内) ・子育て支援手当(23歳未満扶養内 子供1人につき:月1万円) ・残業手当支給(1分単位で支給) ・役職手当 ・資格手当 ・誕生日プレゼントギフト券(3000円) ・ベストドライバー表彰 ・ドライバーズコンテスト ・初夢大会 ・制服貸与 ・保養所 ・車・バイク通勤可(駐車場完備) ・オフィス内禁煙・分煙 ・大手家電量販店ポイントup ・レンタカー割引 |
教育制度 | ・新入社員研修 ・SD(サービスドライバー)研修 ・フォローアップ研修 ・スキルアップ研修 ・アサヒ人財育成大学(ALU) |
応募条件 | 入社後の通勤手段を用意できる方 |
選考方法 | マイナビ2024よりエントリー ↓ 説明会参加 ↓ 現場見学 ↓ 一次選考(適性検査、面接) ↓ 選考(役員面接) ↓ 内定 |
採用予定学科 | 全学部、全学科 |
過去採用実績 | 2022年新卒入社:19名 2021年新卒入社:11名 |
備考 | 【採用担当者からのメッセージ】 「物流業界ってどんな業界なんだろう」「人や社会に役立つ仕事がしたいな」、、、最初はこうした小さな興味からでも大丈夫です。会社説明会や現場見学などを通じて業界や当社のこと、働き方についてなど、丁寧に分かりやすくご説明します。 入社後は業務についてはもちろん、挨拶やビジネスマナーなどからしっかりとレクチャー。社会人としての基本を学んでからそれぞれの配属先で一歩一歩成長していくことができます。同期との絆が深まるフォローアップ研修や企業内大学「アサヒ人財育成大学(ALU)」をはじめ、当社独自の教育制度もたくさんあります。皆さんのチャレンジを私たちが全力で応援します。 |
お問い合わせ |
電話番号:048-788-3622 メールアドレス:saiyo_ikusei@asahilogistics.co.jp 担当者名:阿部、甲田 外部サイト:https://job.rikunabi.com/2024/company/r256700048/ |
キャリア採用
募集職種 | ルート配送ドライバー ◎未経験大歓迎!/普通免許で応募OK/福利厚生充実/賞与年2回/面接1回のみ |
---|---|
仕事内容 | 食品物流の配送ドライバーとして担当する店舗に食品などのお届けをお任せします。詳しい仕事内容に関しては、配属拠点により異なります。 <お仕事内容の目安> ※下記は一例。拠点により異なります。 ■配送先:飲食チェーン店やコンビニエンスストア、大型スーパーなど。 ■距離:100km~200km圏内 ■配送数:外食店の場合は10~15件、スーパーなどの大型店舗の場合は多くて3件ほど。 <安心の固定ルート配送> ◎担当する店舗と走るルートは固定されているので、道が覚えやすく、移動時間についても予想しやすいので未経験の方でも取り組みやすい業務です。 ◎夜間の店舗配送の場合は納品先が無人であることがほとんどなので、対人関係で特に気を遣うといったことも少ないです。 ※シフトに関しては希望に合わせ最大限配慮しますので、プライベートの時間も確保できます。 |
年収・給与 | 【新潟】17万2600円~ 年収例 418万円(月収32万円 ※深夜・残業手当含む)1年目20代 462万円(月収36万円 ※深夜・残業・子2人手当含む)4年目30代 520万円(月収40万円 ※役職・深夜・残業・子1人手当含む)8年 |
諸手当 | ・通勤手当支給(月1万8700円まで ※規定内) ・子育て支援手当(23歳未満扶養内 子供1人につき:月1万円) ・残業手当支給(1分単位で支給) ・役職手当 ・資格手当 |
昇給・賞与 | 昇給:年1回 賞与:年2回(7・12月) |
勤務地 | 【新潟】 ・長岡共配センター:新潟県長岡市蓮潟町字五郎作398-11 ・長岡中之島営業所:新潟県長岡市中之島1993-1アクシアルチルドセンター内 ※長岡中之島営業所はグループ会社のデイリースタッフ株式会社になります |
勤務時間 | シフト制(所定労働時間8時間) ※配属拠点により異なる |
休日・休暇 | <年間休日111日> ・週休2日制(月8~10日) ・有給休暇 ・慶弔休暇 ・特別休暇 |
福利厚生 | ・昇給:年1回 ・賞与:年2回(7・12月) ・社会保険完備 ・退職金制度 ・財形貯蓄制度 ・確定給付企業年金 ・マイホーム購入奨励金制度 ・免許資格支援制度(準中型・中型免許費用会社負担) ・通勤手当支給(月1万8700円まで ※規定内) ・子育て支援手当(23歳未満扶養内 子供1人につき:月1万円) ・残業手当支給(1分単位で支給) ・役職手当 ・資格手当 ・誕生日プレゼントギフト券(3000円) ・ベストドライバー表彰 ・ドライバーズコンテスト ・初夢大会 ・制服貸与 ・保養所 ・車・バイク通勤可(駐車場完備) ・オフィス内禁煙・分煙 ・大手家電量販店ポイントup ・レンタカー割引 |
教育制度 | ・入社後、自社研修センターで3泊4日の実習。 座学で安全講習・走行の仕方などの基本的な知識を学び、その後敷地内のコースで実践的な走行実習を開始します。 ・助手席スタート 配属後は先輩ドライバーのトラックに同乗し、全体的な仕事の流れを覚えます。荷物の積み方・降ろし方・納品場所など丁寧にお教えします。 ・一人ひとりに合わせたサポート 公道走行スタート。最初は同乗する先輩の指導を受けながらルートを回るので安心です。その後、リーダーによる見極めテストに合格すればひとり立ちとなります。入社後1ヶ月程度での合格を目指しますが、経験などにより多少の前後がございます。焦らず徐々に慣れていきましょう。 |
応募条件 | 要普通自動車免許(AT可) └過去3年以内に大きな違反や事故がない方 |
選考方法 | 面接 |
備考 | ★研修制度も充実! 当社は自社研修センターがあるので、入社後はまずそちらで「運転の練習」からスタートしていただきます。 SD(サービスドライバー)として入社いただいた方全員が、3泊4日のSD新人研修を受講しています。 運転マナーや車両の特性・構造、プロドライバーの役割を学ぶ座学や、研修車両を使った実技研修などから、運転に自信がない方や長らく運転から離れていた方でも、当社で必要な運転スキルをイチから学ぶことができます。 ★経験者の方歓迎!大型免許がある方は即戦力! 「経験はあるけどブランクがあって…」 「同業他社からの転職なのですが…」 大歓迎です!研修に関しても、経験者の方でも満足いただける内容をご用意しています。経験の量や年齢に関わらず、興味をお持ちの方はぜひご応募くださいね♪ |
お問い合わせ |
電話番号:048-788-3622 メールアドレス:saiyo_ikusei@asahilogistics.co.jp 担当者名:阿部、小島 外部サイト:https://recruit.jobcan.jp/asahilogistics |