ヨネックス株式会社
よねっくす
「独創の技術と最高の製品で世界に貢献する」という社訓のもと、新潟工場ではスポーツ用品の開発・生産を行っています。
お客様に喜びと感動を与える製品づくり、人々の心と体をスポーツで豊かにするグローバル企業を目指し発展に努める会社です。
お客様に喜びと感動を与える製品づくり、人々の心と体をスポーツで豊かにするグローバル企業を目指し発展に努める会社です。
- 企業情報
- 新卒
企業情報
事業内容 | スポーツ用品の開発・製造および販売 |
---|---|
所在地 | <本社> 〒113-8543 東京都文京区湯島3-23-13 <新潟工場> 〒949-5123 新潟県長岡市塚野山900-1 |
電話番号 | 新潟工場 電話番号 0258-94-2121 |
FAX番号 | 新潟工場 FAX番号 0258-94-2004 |
設立 | 1958年(昭和33年)6月 |
代表 | 代表取締役社長 林田 草樹 |
業種 | その他 製造業 |
資本金 | 47億660万円 |
従業員数 | 1785名(2021年3月期 連結) |
ホームページ | https://www.yonex.co.jp |
新卒採用(大学院・大卒・短大卒・専門学校卒)
募集職種 | ①技術開発職 ②デジタル推進課若しくはシステム課 ③総務課 |
---|---|
仕事内容 | ①技術開発職 →次期新製品の開発、生産工程の設計、品質管理システムの構築など ②デジタル推進課若しくはシステム課 →社内デジタルトランスフォーメーション推進及び各種システム開発・保守管理業務など ③総務課 →建物の保守管理、社員の人事に関わることのほか福利厚生や庶務など |
初任給(実績) | 大卒208,000円、大学院卒223,000円 |
諸手当 | 通勤手当、家族手当、役職手当 |
昇給・賞与 | 昇給あり、賞与あり (2021年度賞与実績6.0ヵ月) |
勤務地 | 新潟県長岡市 |
勤務時間 | 8:20~17:20 |
休日・休暇 | 間休日121日 年次有給休暇、産前産後休暇、介護休暇、慶弔休暇、夏期休暇、年末年始休暇あり |
福利厚生 | 財形貯蓄制度、従業員持株制度、育児・介護休業制度 確定拠出企業年金制度、社員旅行、スポーツ大会 他 |
教育制度 | 新入社員・各種社内研修制度あり |
応募条件 | 2023年3月卒業見込みの大学生、大学院生 |
選考方法 | 書類選考、一次選考(グループ面接、適性検査、筆記試験)役員面接 |
採用予定学科 | ①技術開発職 … 理工系の学部・学科を専攻する方 ②デジタル推進課若しくはシステム課 …学部学科不問 ③総務課 … 学部学科不問 |
過去採用実績 | 新潟県内・県外各大学 採用実績あり |
お問い合わせ |
電話番号:0258-94-2121 メールアドレス:soumu-niigata@yonex.co.jp 担当者名:大竹、大室 外部サイト:https://www.yonex.co.jp |