株式会社 デイリーはやしや
でいりーはやしや

私たちはセブン-イレブン向けのお弁当、おにぎり、惣菜、デザート等の企画開発・製造を行う食品メーカーです。
当社は拠点を置く各県内の地域食材を使い、地場メーカーと協力しながら各地の食文化に根差す味わいを開発し、数々のヒットを実現。
「おいしい料理をお届けする!」ことに挑戦し続けるのが当社の使命と考え、お客様にとって価値ある商品とは何かを追求し続けています!
当社は拠点を置く各県内の地域食材を使い、地場メーカーと協力しながら各地の食文化に根差す味わいを開発し、数々のヒットを実現。
「おいしい料理をお届けする!」ことに挑戦し続けるのが当社の使命と考え、お客様にとって価値ある商品とは何かを追求し続けています!

企業情報
事業内容 | セブン‐イレブン向け商品(弁当、おにぎり、惣菜、サンドイッチ、デザート 等)の企画開発・製造 |
---|---|
所在地 | 【新潟越路工場】 新潟県長岡市浦559-1 【本社・松本第1工場・松本第2工場・千曲工場】長野県松本市・千曲市 |
電話番号 | 0263-48-1611 |
FAX番号 | 0263-48-1610 |
設立 | 2019年5月 |
代表 | 代表取締役社長 松田 好功 |
業種 | 製造(食品・その他) |
資本金 | 300万円 |
従業員数 | 1700名(グループ計) |
ホームページ | http://www.d-hayashiya.co.jp/ |
認証 |
|
新卒採用(大学院・大卒・短大卒・専門学校卒)
求人番号 | 0240S2001 |
---|---|
募集職種 | 総合職(商品開発・品質管理・生産管理・総務経理) 生産技術開発職(製造機械開発・システム開発) |
仕事内容 | ①商品開発 新規商品の開発や既存商品のリニューアル・取引先への自社開発商品の提案・原材料メーカーとの商談 等。 開発商品の規格書作成や、実際に工場内で大型機器を使用して同じ品質の商品を作ることができるかの確認(ロットテスト)など、新たな商品を商品化するための業務全般を行います。お取引先や、その先にあるお客様の声を取り入れ、お客様に喜んで頂ける商品の開発を進めています。 ②品質管理 当社で製造する全商品に関わる品質・衛生管理や検査、生産工程での品質管理及び製造に関わる従業員への衛生教育指導、食品表示法に則った原材料表示 等。 HACCPに則った食品衛生管理業務全般を行います。 ③生産管理 受注予測、生産ラインの生産性向上検討、業務改善活動 等。 会社の製造を支える重要な仕事です。ちょっとした改善により安全性や効率が驚くほどアップする事を実感できるやり甲斐のある仕事です。 ④総務経理 「総務部門」「経理部門」「人事部門」から成り、会社全体が円滑にまわり、成長していくための基盤となる人材の採用・育成・環境の整備を行います。 また、勤怠・給与・経理等の事務業務を行います。 |
初任給(実績) | 195,500円(2018年4月実績) |
諸手当 | 残業手当、通勤手当、他 |
昇給・賞与 | 【昇給】年1回(4月) 【賞与】年2回(7月・12月) |
勤務地 | 新潟県長岡市他、当社拠点地域 |
勤務時間 | 基本 8:00~17:00 |
休日・休暇 | 完全週休2日制 ※曜日固定ですが、各人のシフトにより曜日が異なります 入社6か月後年休付与数、法定+6日 、慶弔休暇 |
福利厚生 | 社宅補助制度(借上社宅)、財形制度、退職金制度、社員食堂あり(165円/食)、社内親睦会 他 |
教育制度 | 社内研修・外部研修 自主研修補助 日常業務・キャリアアップに必要な知識の習得をバックアップします |
応募条件 | 短大、専門、高専、大学、大学院卒業見込みの方 |
選考方法 | 書類選考 → SPI3 → 一次面接 → 最終面接 |
採用予定学科 | 全学部学科 |
過去採用実績 | 石川県立大学、エプソン情報科学専門学校、大月短期大学、大妻女子大学、神奈川大学、金沢工業大学、岐阜女子大学、工学院大学、静岡英和学院大学短期大学部、静岡産業大学、静岡文化芸術大学、静岡理工科大学、信州大学、信州大学大学院、実践女子大学、女子栄養大学、鈴鹿医療科学大学、高崎健康福祉大学、拓殖大学、中部大学、東京工科大学、東京工科大学大学院、東京農業大学、東洋大学、富山大学、同志社女子大学、長野県短期大学、名古屋経済大学、名古屋大学、新潟医療福祉大学、新潟経営大学、新潟大学、新潟農業・バイオ専門学校、新潟薬科大学、日本大学、松本大学、松本調理師製菓師専門学校、名城大学、山形県立米沢栄養大学、山梨大学、酪農学園大学 |
お問い合わせ |
電話番号:0263-48-1611 メールアドレス:jinji@d-hayashiya.co.jp 担当者名:百瀬充輝 |