第四北越フィナンシャルグループ(第四銀行・北越銀行)
だいしほくえつふぃなんしゃるぐるーぷ(だいしぎんこう・ほくえつぎんこう)
◆ 地域とともに。◆
2018年10月に『第四北越フィナンシャルグループ』が誕生しました。
新潟県最大の金融グループとして、お客様の課題解決に向けた支援を通じ、地域社会の発展に貢献していきます。
2018年10月に『第四北越フィナンシャルグループ』が誕生しました。
新潟県最大の金融グループとして、お客様の課題解決に向けた支援を通じ、地域社会の発展に貢献していきます。
企業情報
事業内容 | 『法人向け、個人向け総合金融サービス業』 ○普通銀行業務(預金業務、為替業務、融資業務、国際業務、証券業務、その他) ○法人向け金融サービス業務 シンジケートローン、私募債、M&A、ベンチャー支援等の企業サポート業務 ○個人向け資産運用業務 投資信託、公共債、保険等の金融商品販売業務 |
---|---|
所在地 | 【第四銀行】951-8066 新潟県新潟市中央区東堀前通七番町1071番地1 【北越銀行】940-8650 新潟県長岡市大手通二丁目2番地14 |
電話番号 | 【第四銀行】025-222-4111(代)【北越銀行】0258-35-3111(代) |
設立 | 【第四銀行】1873年(明治6)11月2日【北越銀行】1878年(明治11)12月20日 |
代表 | 【第四銀行】 取締役頭取 並木 富士雄 【北越銀行】 取締役頭取 佐藤 勝弥 |
業種 | 金融・保険 |
資本金 | 【第四銀行】327億円【北越銀行】245億円(2019年3月31日現在) |
従業員数 | 【第四銀行】2,180名【北越銀行】1,370名(2019年3月31日現在) |
ホームページ | https://www.dhfg.co.jp/ |
備考 | ◇地域に貢献し地域とともに発展する「総合金融サービス業」◇ お客さまへの円滑な資金供給に代表される従来からの業務に加え、コンサルティング機能を発揮し、付加価値の高い金融・情報仲介機能の提供により、地域社会とお客さまの発展、「地方創生」に貢献することを目指しています。 最も身近で信頼される真のビジネスパートナーとして、これからますます発展し成長していく新潟の未来を支えていきます。 |